たまには息子と洒落たところでツーショット。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
爽涼 伝伊東深水筆
絹本着色額装 浜田台児鑑定シール タトウ+誂黄袋
全体サイズ:横830*縦735 画サイズ:横600*縦500
Image may be NSFW.
Clik here to view.
このような著名な画家の作品でまず疑うのは複製品。
不鮮明な写真ですが、下記の作品は大塚工藝社で工芸作品として出版している作品で同題、同図のものですが、僅かに団扇の文様、印章が違う作品です。本作品は専門家にみてもらったら肉筆に相違なく、その「爽涼」の原画か、これをもとに注文された作品か、はたまた模写された作品かということになるでしょう。
画面寸法:51×59cm
工芸品の作品もそれなりのお値段です。(価格:軸 350,000円 額 350,000円)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
贋作にもついていることのある浜田台児の鑑定シールがあります。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
浜田台児の鑑定シールはあまり信用しないほうがいいでしょう。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
タトウ内には「覚書 伊藤(東)深水夏美人 東京松坂屋にてオプションで求む。金六百三拾万円にて 昭和57年十二月吉日」の書付があります。はたして??? どうも胡散臭い・・・・。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
*師鏑木清方より生地深川の「深」を清方の清から偏の「 水」をとって 「深水」の号を与えられています。
*号は此君亭(比君汀)。『此君』とは「竹」のことで、「此君亭」は文字通り竹林を控え緑に囲まれた閑静なところという意味です。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
本作品に押印されている印章は当方の所蔵の他の作品に押印されいるものがあり、比較すると下記のようになります。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
正直なところ真贋はどうにもわかりません。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
全体にシミがあり、染み抜きは可能なようです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
見た目には肉筆のようですが、手彩色の工芸品として認識するのがよさそうです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
飾って愉しむには問題ありませんが、はてさていかにすべきか。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
染み抜きにいくらかかるか・・・。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
背景にシミが発生しており、絵の具部分にはシミがほどんどない状態ですので処置はしやすいかもしれません。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
*この原稿作成後に染み抜きを依頼しました。それほど高価ではないようです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
**掛け軸もそうですが、染み抜き後に改装も必要になります。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
***染み抜きが一万円強、改装がその倍で三万円程度が目安ですが、表具師によっては数十万という方がいますので要注意です。
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
****特に大家の画家というと値段を高く言う表具師さんが多いので注意してください。
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
*****むろん一流の表具師は値段も一流です。
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
******思文閣さんに上村松園の作品を染みが心配なので相談したら、掛け軸を額装にするとよいと40万円の値段を言われたことがあります。
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
*******それが高いか安いかはその作品次第という考えがありますね。さて本作品の染み抜きが高いか安いかは出来上がり次第・・・・Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
美人画の生命線の顔にシミがないのは救いです。たまには洒落た作品を背景にして息子か家内とツーショットしたいものです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

爽涼 伝伊東深水筆
絹本着色額装 浜田台児鑑定シール タトウ+誂黄袋
全体サイズ:横830*縦735 画サイズ:横600*縦500
Image may be NSFW.
Clik here to view.

このような著名な画家の作品でまず疑うのは複製品。
不鮮明な写真ですが、下記の作品は大塚工藝社で工芸作品として出版している作品で同題、同図のものですが、僅かに団扇の文様、印章が違う作品です。本作品は専門家にみてもらったら肉筆に相違なく、その「爽涼」の原画か、これをもとに注文された作品か、はたまた模写された作品かということになるでしょう。
画面寸法:51×59cm
工芸品の作品もそれなりのお値段です。(価格:軸 350,000円 額 350,000円)
Image may be NSFW.
Clik here to view.

贋作にもついていることのある浜田台児の鑑定シールがあります。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

浜田台児の鑑定シールはあまり信用しないほうがいいでしょう。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

タトウ内には「覚書 伊藤(東)深水夏美人 東京松坂屋にてオプションで求む。金六百三拾万円にて 昭和57年十二月吉日」の書付があります。はたして??? どうも胡散臭い・・・・。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

*師鏑木清方より生地深川の「深」を清方の清から偏の「 水」をとって 「深水」の号を与えられています。
*号は此君亭(比君汀)。『此君』とは「竹」のことで、「此君亭」は文字通り竹林を控え緑に囲まれた閑静なところという意味です。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

本作品に押印されている印章は当方の所蔵の他の作品に押印されいるものがあり、比較すると下記のようになります。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

正直なところ真贋はどうにもわかりません。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

全体にシミがあり、染み抜きは可能なようです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

見た目には肉筆のようですが、手彩色の工芸品として認識するのがよさそうです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

飾って愉しむには問題ありませんが、はてさていかにすべきか。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

染み抜きにいくらかかるか・・・。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

背景にシミが発生しており、絵の具部分にはシミがほどんどない状態ですので処置はしやすいかもしれません。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

*この原稿作成後に染み抜きを依頼しました。それほど高価ではないようです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

**掛け軸もそうですが、染み抜き後に改装も必要になります。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

***染み抜きが一万円強、改装がその倍で三万円程度が目安ですが、表具師によっては数十万という方がいますので要注意です。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

****特に大家の画家というと値段を高く言う表具師さんが多いので注意してください。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

*****むろん一流の表具師は値段も一流です。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

******思文閣さんに上村松園の作品を染みが心配なので相談したら、掛け軸を額装にするとよいと40万円の値段を言われたことがあります。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

*******それが高いか安いかはその作品次第という考えがありますね。さて本作品の染み抜きが高いか安いかは出来上がり次第・・・・Image may be NSFW.
Clik here to view.

美人画の生命線の顔にシミがないのは救いです。たまには洒落た作品を背景にして息子か家内とツーショットしたいものです。