Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3057

氏素性の解らぬ作品 氷烈青薔薇文様笠鉢

陶磁器の収納スペースを整理していたら前々から氏素性の解らぬ作品と分類し、放置していた作品が数作品出てきました。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


この作品は本ブログでは2012年に投稿されていますが、再調査対象と当方では分類している作品です。

氷烈青薔薇文様笠鉢
故宮保管委員会箱
口径170*最大幅175*高台径41*高さ100

Image may be NSFW.
Clik here to view.


「宋代氷片紋笠碗」と題しされて売られており、誂えに故宮保管委員会の印が押された箱に入っていますが、清朝頃の作品かもしれません。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


誂箱にて作品を古く見せようとした作品かもしれませんが、非常に美しい紋様なので購入したものです。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
 Image may be NSFW.
Clik here to view.
 Image may be NSFW.
Clik here to view.


貫入の内部の紋様がまるで青い薔薇の花のようです。素地(胎土)と釉の収縮率の違いによって、一般に釉は素地よりも収縮率が大きく、したがって釉は素地より縮みやすいため、ついには釉がさけてひびわれが入ります。貫入と称するものですが、その文様が氷の裂け目のように感じられ氷烈文と称します。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


有名な作品に中国南宋時代の郊壇官窯の青磁がありますが、ちょっと文様が違うように思われます。近代になって清水卯一らの陶工により日本などでもこの文様の作品が見かけるようになりましたが、ここまできれいに薔薇のようになっている作品は稀有でしょう。

参考作品
蓬莱青瓷盃 清水卯一作

Image may be NSFW.
Clik here to view.


数度にわけて釉薬をスプレーで掛けて施釉するとこうなるらしい。

参考作品 中国産の小振りサイズの盃ですが時代は不詳です。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


このような「氷裂」と称されるきれいな貫入の入る青磁の釉薬は近代のものらしい??

Image may be NSFW.
Clik here to view.


見込みと外側の両面に文様が形成されています。見込みのほうが薔薇の文様が明確になっています。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


胎土は厚くずっしりとした重さです。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


高台は小さく、北宋の頃の器形のようです。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


清朝の頃の作と推定していますが、明確には判断できません。箱を誂えて古く見せようとしたのかもしれませんが破棄するには惜しい出来栄え?です。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


近代作でしょう? しばし2階の展示室に飾って楽しむことにしましたが、水を入れて花を生けたり、かき氷に使ってみたりと実用性もありそうです。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3057

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>