Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3062

冒雪訪友図 奥原晴湖筆 その4

本日の作品は野口小蘋とともに明治の女流南画家の双璧といわれ、また安田老山と関東南画壇の人気を二分した奥原晴湖の作品の紹介です。本ブログでは久方ぶりの紹介となります。

さらりと描いた作品ながら奥原晴湖の佳作?と言えるでしょう。墨を水をたっぷり含ませて描いた熟練の水墨画の世界です。

冒雪訪友図 奥原晴湖筆 その4
紙本水墨淡彩軸装 軸先木製 合箱
全体サイズ:縦1890*横423 画サイズ:縦1045*横295

Image may be NSFW.
Clik here to view.
 Image may be NSFW.
Clik here to view.


賛には「冒雪訪友」とあり「雪を冒して友を訪ねる」という意味です。奥原晴湖の傑作と言えるでしょう。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


整理のために展示室に飾っていたら家内が「あの作品は誰の?」と尋ねてきました。「奥原晴湖だよ。」と答えたら「あの作品はいいね!」だと・・。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


家内の感覚の良さには驚きます。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


冬の茶掛けにもいいでしょう。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


押印されている印章は詳細はよくわかっていません。

遊印「□□□」
「墨吐□□」と「□□堂山楼□の人?」

Image may be NSFW.
Clik here to view.
 Image may be NSFW.
Clik here to view.
 Image may be NSFW.
Clik here to view.


日本人はもっと日頃から水墨画の世界を堪能したらいいと思うのですが・・。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


信楽の壺を前に飾り、友人らのとの一献を思い出しながら冬の故郷に思いを馳せる・・、なんと贅沢なひとときなのだろうか。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3062

Trending Articles