Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3057

三島手茶碗 二作品 平野庫太郎作

現代の茶碗のお勧めのひとつに秋田県秋田市の保戸野窯の平野庫太郎氏のお茶碗があります。最近秋田市内の公立美術館の館長となり、寡作な上にますます作品は少なくなるように危惧します。しかしお値段は実にお手頃でサラリーマンでも手の届く範囲で購入できます。興味にある方はぜひお早めに・・。

撫子紋三島手茶碗 平野庫太郎作
合箱
口径140*高台径53*高さ71

本作品は今年の5月におじゃました時に頂戴したお茶碗です。辰砂が見込みに飛び込んだ失敗作らしいのですが、是非にと私の手元に置いた作品です。無理に頼んでいますから、他の人には譲れない作品ですねImage may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


無理に頼んでいますから、他の人には譲れない作品ですねImage may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


もともと三島手の象嵌茶碗はかなり技量の要する作品群です。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


高台はすっきりしています。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


外側は辰砂釉を刷毛で・・。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


実はもう30以上前に先生から下記の作品も譲っていただいていました。先生もよく覚えていました。

葡萄文三島手茶碗 平野庫太郎作
合箱
口径140*高台径50*高さ70

Image may be NSFW.
Clik here to view.


象嵌がうまくいかなかった作品のようで、味があったの是非にと・・・Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


家内も本作品を覚えていて、こちらが好みらしい・・。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


さて日頃使うお茶碗・・、ちょっといいものが欲しいですよね。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


いろんなお茶碗を紹介しましたが、保戸野窯の平野庫太郎氏のお茶碗・・、ぜひどうぞ。




Viewing all articles
Browse latest Browse all 3057

Trending Articles