恵比寿講の日には鯛の御頭つき・・。
恵比寿・大黒にお供えもの。二組の恵比寿・大黒様があります。
年2回、最初はお願い事、年末は御礼ということらしい。掛け軸も飾ります。海老で鯛を釣る・・・「ガンバレ!!」。
このような風習はいつまでも続けていきたいものです。
さて本日はまたまた天龍道人の葡萄図です。
葡萄図-17 天龍道人筆 その28
紙本水墨軸装 軸先木製 合箱
全体サイズ:縦2030*横700 画サイズ:縦1350*横510
葡萄の画家と言われた天龍道人の作品です。「鵞湖王瑾筆」とあり、鵞湖というのは「諏訪」の別称で 61 歳で下諏訪に家屋敷を購入すると年譜にあり、それ以降の作品に「 鵞湖王瑾」という組み合わせの署名がみられます。
「天龍道人」という署名 というは、70 歳頃からのようです。印章には「天龍」と「王瑾」の白文朱方印が押印されており、70以降の作と推察されます。
尊王攘夷派でありながら、時勢には早過ぎると隠遁の生活を選んだ天龍道人。
諏訪湖の畔で気侭な生活を送る天龍道人はそれはそれで充実した日々であったように思います。
90歳を超えてなお元気な秘訣は何であろうか?
恵比寿・大黒を描いた柴田是真もまた数度に渉って結婚し、置いてなお元気で晩年に子まで授かったという。元気で長生きに勝る人生はない。
机上に置いたのは「伝北宋耀州窯 青磁刻花紋小皿」。
食器棚の奥から出てきたので置いてみました。
恵比寿・大黒にお供えもの。二組の恵比寿・大黒様があります。
年2回、最初はお願い事、年末は御礼ということらしい。掛け軸も飾ります。海老で鯛を釣る・・・「ガンバレ!!」。
このような風習はいつまでも続けていきたいものです。
さて本日はまたまた天龍道人の葡萄図です。
葡萄図-17 天龍道人筆 その28
紙本水墨軸装 軸先木製 合箱
全体サイズ:縦2030*横700 画サイズ:縦1350*横510
葡萄の画家と言われた天龍道人の作品です。「鵞湖王瑾筆」とあり、鵞湖というのは「諏訪」の別称で 61 歳で下諏訪に家屋敷を購入すると年譜にあり、それ以降の作品に「 鵞湖王瑾」という組み合わせの署名がみられます。
「天龍道人」という署名 というは、70 歳頃からのようです。印章には「天龍」と「王瑾」の白文朱方印が押印されており、70以降の作と推察されます。
尊王攘夷派でありながら、時勢には早過ぎると隠遁の生活を選んだ天龍道人。
諏訪湖の畔で気侭な生活を送る天龍道人はそれはそれで充実した日々であったように思います。
90歳を超えてなお元気な秘訣は何であろうか?
恵比寿・大黒を描いた柴田是真もまた数度に渉って結婚し、置いてなお元気で晩年に子まで授かったという。元気で長生きに勝る人生はない。
机上に置いたのは「伝北宋耀州窯 青磁刻花紋小皿」。
食器棚の奥から出てきたので置いてみました。