本日は小生の何歳目かの誕生日・・。連荘の遊びでくたびれて、今日は会食![]()
それで本日は特別投稿。
自宅の和室の壁にず〜っと飾っているのは、私が中学校に入学したばかりの頃に亡くなった父の最後の作品です。病床から福田豊四郎氏と手紙でやり取りしながら描いた作品です。私の大切な作品のひとつです。
![]()
所蔵する福田豊四郎氏の作品はそのほとんどが、本人から直接頂いたものです。
福田豊四郎の作品はそれほど高価ではないわりには、市場やインターネットオークションには滅多に出品されてきません。贋作もあるようですから要注意です。
朝陽 福田豊四郎筆 その33(福田豊四郎の真作整理番号 本ブログでは基本的には非公開)
絹本着色共箱二重箱軸先本象牙
全体サイズ:縦1468*横658 画サイズ:縦448*横509
![]()
本作品もやんどころなく手放した作品ですが、前の所蔵者からの好意でこちらに戻ってきました。
![]()
春めいてきて、陽には暖かさがあるもののまだ残雪が多い松林の風景でしょうか?
![]()
福田豊四郎氏の人柄の暖かさが偲ばれる作品です。
![]()
かなりの数の作品を処分、整理していますが、本作品は譲っていただいた方の好意に応えるためにも、父の作品とともに息子に遺しておきたい作品のひとつです。

それで本日は特別投稿。
自宅の和室の壁にず〜っと飾っているのは、私が中学校に入学したばかりの頃に亡くなった父の最後の作品です。病床から福田豊四郎氏と手紙でやり取りしながら描いた作品です。私の大切な作品のひとつです。

所蔵する福田豊四郎氏の作品はそのほとんどが、本人から直接頂いたものです。
福田豊四郎の作品はそれほど高価ではないわりには、市場やインターネットオークションには滅多に出品されてきません。贋作もあるようですから要注意です。
朝陽 福田豊四郎筆 その33(福田豊四郎の真作整理番号 本ブログでは基本的には非公開)
絹本着色共箱二重箱軸先本象牙
全体サイズ:縦1468*横658 画サイズ:縦448*横509

本作品もやんどころなく手放した作品ですが、前の所蔵者からの好意でこちらに戻ってきました。

春めいてきて、陽には暖かさがあるもののまだ残雪が多い松林の風景でしょうか?

福田豊四郎氏の人柄の暖かさが偲ばれる作品です。



かなりの数の作品を処分、整理していますが、本作品は譲っていただいた方の好意に応えるためにも、父の作品とともに息子に遺しておきたい作品のひとつです。