居間のテレビの脇に飾って毎日本作品を眺めていますが、なかなか面白い作品です。見飽きない作品のひとつですね。絵高麗と呼ばれているデザインでしょうが、製作年代は不詳です。
草花紋瀬戸絵石皿 時代不詳
口径216*高台径126*高さ35
本ブログに今までにもいくつかの瀬戸の石皿の作品を投稿しております。
灯火紋様行燈織部六寸皿
口径190*底径150*高さ18
瀬戸花紋石皿 江戸期
口径162*高台径65*高さ33
瀬戸跳兎紋馬の目石皿 江戸期 その4口径250*高台径165*高さ35
瀬戸水鳥紋石皿 江戸期口径165*高台径70*高さ25
瀬戸 馬の目皿
径265*高台径126*高さ45
瀬戸鯛紋石皿 江戸期口径240*高台径123*高さ55
別に瀬戸石皿を蒐集しているわけではありませんが、その洒脱な絵紋様と頑丈がゆえの普段使いによって、廉価なこともあり、ついつい骨董市などで購入したものです。
だいぶお値段もひところより安くなったように思います。本作品もこのように絵の出来の良いものは高嶺の花でしたが、今回は気軽に買えるお値段でした。
欠損もなく、茶色の色のある面白みにある作品は数が少ないかもしれません。花? カエルにみえる?? 口縁周りの馬の目?紋様の勢いのある筆遣いなど魅力満載です。江戸期を模倣した近代作の可能性もありますので時代は不詳としております。
陶磁器に関しては深い知識がないのですが、「面白いものはいい」
この種の作品がいくつかあって普段使うには面白いですね。
大きさも七寸皿でちょうどよいです。
日本の食卓は西洋かぶれ?ですが、食器くらいは日本の作品にしたいものです。
草花紋瀬戸絵石皿 時代不詳
口径216*高台径126*高さ35
本ブログに今までにもいくつかの瀬戸の石皿の作品を投稿しております。
灯火紋様行燈織部六寸皿
口径190*底径150*高さ18
瀬戸花紋石皿 江戸期
口径162*高台径65*高さ33
瀬戸跳兎紋馬の目石皿 江戸期 その4口径250*高台径165*高さ35
瀬戸水鳥紋石皿 江戸期口径165*高台径70*高さ25
瀬戸 馬の目皿
径265*高台径126*高さ45
瀬戸鯛紋石皿 江戸期口径240*高台径123*高さ55
別に瀬戸石皿を蒐集しているわけではありませんが、その洒脱な絵紋様と頑丈がゆえの普段使いによって、廉価なこともあり、ついつい骨董市などで購入したものです。
だいぶお値段もひところより安くなったように思います。本作品もこのように絵の出来の良いものは高嶺の花でしたが、今回は気軽に買えるお値段でした。
欠損もなく、茶色の色のある面白みにある作品は数が少ないかもしれません。花? カエルにみえる?? 口縁周りの馬の目?紋様の勢いのある筆遣いなど魅力満載です。江戸期を模倣した近代作の可能性もありますので時代は不詳としております。
陶磁器に関しては深い知識がないのですが、「面白いものはいい」
この種の作品がいくつかあって普段使うには面白いですね。
大きさも七寸皿でちょうどよいです。
日本の食卓は西洋かぶれ?ですが、食器くらいは日本の作品にしたいものです。